スポーツの秋!ミニミニスポーツ交流会2025

 11月2日(日)に一関地区少年警察ボランティア協会さん、一関警察署少年補導職員さんとモルックで交流した後、防犯教室を行っていただきました。コロナ禍で開催が出来ず、7年ぶりの交流となりました。

 初めてやるモルックはルールも分からずで、説明を聞き、練習をしていざ競技へ!やってみると投げるモルックの向きや力加減、点数配分などを考えながら進める必要があり、戦略も重要となるとても面白いゲームでした!幼児、小学生低学年には少しルールが複雑で思うように進みませんでしたが、警察ボランティアさんにお手伝いいただき、最後まで楽しくゲームをすることができました!

 防犯教室では、幼児と小学生、中学生に分かれ、身を守る方法や最近の犯罪等について分かりやすくお話していただきました。

 子ども達一人一人に防犯ライトやホイッスル、文具をいただき、園にはモルックとバドミントンセットを寄贈していただきました。来年の対決に向けて腕を磨きたいと思います!

 最後にお忙しいところ、スポーツ交流会を開催していただき、大変ありがとうございました。